
シーズン1も大好評だったTVアニメ「SPY×FAMILY」の2クール目のオープニングテーマを担当したのは「BUMP OF CHICKEN」
アニメ放送後の2022年10月4日に公式YouTubeチャンネルに「SOUVENIR」のフルMVが公開されました。
スパイファミリーのテーマにマッチした気分が高揚する曲に海外ファンからたくさんのコメントが寄せられていました!
【海外の反応】BUMP OF CHICKEN「SOUVENIR」
素敵な曲をありがとう!
これからの私のお気に入りバンドだ。
10代の頃、PS2のゲーム「テイルズ オブ ジ アビス」で聴いた曲がきっかけで、このバンドを知ることになった。
これはとても美しく、子供の頃を思い出させてくれる曲で、別に年を取ったわけではなく、まだ21歳なんですけどね(笑)
このような貴重な音楽を作ることを止めないでください。
↑ このバンドの曲を異国の地で楽しめてとても幸せでした。
是非これからももっと制作を続けてほしいよね。
OPを聴いて以来、一日一回は聴いている曲で、いつもハッピーな気分にさせてくれる。
このフルビデオを見つけたので、永遠に再生される事になるだろう!
↑ 私も同じさ。
↑ One Piece?
↑ Spy x Family Season 2。
私は最初、ワンピースの2作目に出てくる彼らの曲「sailing day」で彼らを知ったのですが、彼らがまだ健在であることを今の今まで知りませんでした(笑)
気分が高揚するので毎朝リピート再生しています!
史上最高のサウンドのひとつ。
↑ このバンドを聴くのは初めてなんだよ。
↑ このバンドのことはよく知らないが「王様ランキング」のオープニング2曲はちょっと似ていて、同じように素晴らしいよ。
↑ ありがとう、もう聴いてみたよ。
他のバンドや同じアーティストでなければ、例えば歌手の「aimer」が好きだね。
↑ そうそう、悪くはないんだけど「鬼滅の刃」のOPがすごい好き。
そうでなければCreepy Nutsと言いたいところですが、どの曲も素晴らしい。
特に最近は夜ふかしの歌のOPがお気に入りだから。
↑ 鬼滅の曲は好みじゃないんだ。
↑ 私は好き。
お気に入りは「Brave Shine」(Fate)のOP2の曲。
↑ もっと彼女の曲を聴かなければならない、彼女は本当に才能がある。
このバンドが続いていることがとても嬉しいよ。
この曲は彼らを今まで以上に押し上げるはずだからね!
いい曲ですね。
聴いた瞬間に活性化されて、嬉しくなる。
アニメのオープニングで聴くこの曲も大好きです。
【海外の反応】『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)
バンプは常にアートを生み出すね。
かっこよすぎる!!!
好き。
今シーズンのベストソングにふさわしい美しい曲。
この曲は超よくて大好き!
メキシコからの挨拶。
この曲を聴くといつもいい気分になれるんだ。
この曲は本当に素晴らしく、スパイ×ファミリーにピッタリ。
オープニングのビジュアルと一緒になってより美しくなっています。
↑ 私は髭男が好き。
↑ 私はスピッツ。
この曲を聴いていると、思わずかかとを踏み鳴らしてしまう…。
頭がビートに合わせて揺れるくらい。
スパイ×ファミリーを夢中で見て、最近のエピソードに追いついたところですが、とても気に入っています。
このシリーズのOSTはとても素晴らしいよね。
とても楽しいシリーズで今はただただ夢中になっています。
↑ 同じく、心の中で何度も繰り返し歌うのをやめられない。
これが私がこの12年間、ファンであり続ける理由なんだ。
流行を取り入れつつも、クラシックなサウンドを保っている。
伝説的だよ!!!
Bumb of Chikenはいつも良い作品を送ってくれるけど、この作品は彼らの中で一番好きになった曲かもしれません。
特にサビのリフには毎回ゾクゾクさせられます。
BUMP OF CHICKENなら間違いないね!
今期アニメのベストオープニングのひとつ。
BUMP OF CHICKENがまた新たな傑作を発表した。
アメリカの東側からコメント。
あなた方はこの曲で素晴らしいジャムを作りましたね!
ボーカルのペースの変化、コーラスのヘビードラムのアクセント、思考と身体的行動の間の連想のギャップを埋めるために、この曲は素晴らしいハートビートを持っています。
この曲には素晴らしいヴァイブスがあり、あなた方4人はそれを見事にペース配分してる。
忙しいけど急いでない、必死だけどメランコリックなサウンド。
このまま活動を続けてください!!!
この曲は壮大で、私をたくさん感動させてくれる。
あなたらしいサウンドで。
私のお気に入りのバンドです。
↑ また、月虹で「からくりサーカス」の最初のOPを歌ったね。
↑ ワンピースの映画もやってましたね。
でも、PS2用ゲーム「テイルズ オブ アビス」の「カルマ」のテーマで出会いました。
↑ からくりサーカスもオープニングがとても良いよね。
↑ ファイナルファンタジー零式の主題歌もやってくれたし…。
特に0:50の部分が大好き。
とても楽しくてポップなサウンドで、ノスタルジックで生き生きとした気持ちにさせてくれます。
↑ ごもっともな意見。
聴きやすいハッピーになれる曲だ。
1期OPのOfficial髭男dism「ミックスナッツ」に続き良作

本当にあなたのスタイルが大好きです!
この曲はとてもリラックスできて、しかもハッピーにさせてくれます!
本当にやる気が出ますね。
もっとたくさんの曲を聴きたいと思う。
このアニメシリーズめっちゃ好きです!
この曲からすごいエネルギーが伝わってきます。
この曲はとてもリラックスできていいね。
スパイ×ファミリー(2022年~)の後編のオープニング曲を担当するなんて…。
最初はこの音楽バンドを甘く見ていたのが信じられません。
Bump of Chickenの “Souvenir” は2022年(今のところ)の最高のオープニング曲の一つで、美しく、暖かく、リラックスでき、何より美しい。
完璧に一貫しており「スパイ×ファミリー」の本質に合っている。
このオープニング曲をやってくれた事に感謝するよ。
↑ 侮っちゃいけないぜ。
ポケモンの「GOTCHA」のPVの曲。
アニメ血界戦線の「Hello,world!」のオープニング。
LOTTEの70周年PVの「新世界」。
日清の広告シリーズ(ワンピースとのコラボもあった)の「記念祭」などなどを歌っていた人たちだ。
クリプトンとのコラボで初音ミクと一緒に歌った「ray」という曲もある。
↑ 彼らの曲を聴いたことがある人なら侮れないのはわかり切った事だろ。
↑ 今年はMHA以外ではチェンソーマンのOPがアツそうだね。
公式MVの傑作。
THE FIRST TAKEで聴く必要がある。
このOPの素敵さは言葉では言い表せません。
バンプさん、この素晴らしい曲をありがとうございました。
↑ “OP “とはこれアニメのオープニングなの?
もしそうならそのアニメは何ですか?
↑ Spy x Familyだよ。
↑ 本当に?
私はこのバンドを2年以上聴いてるけどまだ活動していたとは知りませんでした。
彼らはもうすぐ50歳近くなっているんじゃないか?
↑ 10年経っても聴き続けてるわ。
この曲はSpotifyで偶然見つけたのですが、現在あなたのナンバー1ソングとして紹介されているので、聴いてみたら超ハマりました。
↑ 関連してるアニメを観てください!
素晴らしいですよ。
↑ 心配しないで!
私はすでにスパイ×ファミリーを見るつもりだ。
アニメシリーズが完結するまで待とうと思ってるんだ。
SpyxFamilyのオープニングの中で一番好きな曲です。
ビート自体がとても美しく聞こえます。
バンプオブチキンがオープニングを飾るたびに、必ず良い作品になるんです。
一期のOP・EDが神過ぎたのでプレッシャーもあったのではないでしょうか?
スパイファミリーの家族の優しい雰囲気にマッチした楽曲ですね!
出典:YouTube
関連したアーティストへの反応をチェック
▶︎yama – 色彩「yama本人がダンスしてるだと!?」(SPY×FAMILY ED) ▶︎「すずめの戸締り」主題歌:RADWIMPS – すずめ feat.十明 ▶︎Official髭男dism「普段泣かないのに…」Subtitle(ドラマ”silent”主題歌) ▶︎藤井風 – 何なんw「一体なんなんだ!?この曲が頭から離れないんだ…」 ▶︎ヒグチアイ/悪魔の子「進撃の巨人ED」※ネタバレあり
コメント
アラフォー世代の青春!
前から好きなアーティストなので、海外の反応がうれしい。
バンプの中だと『ロストマン』が一番好きです。
バンプは中学生のころにハマりだして今でもよく聞きます。天体観測とか、懐かしいなあ。