Official髭男dism「J-POPを聴くきっかけになったバンド!」まとめ

リリースする曲がどれも大ヒットしている日本国内外問わず大人気なOfficial髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム)通称「ヒゲダン」へのリアクション。

大人気ドラマやアニメの主題歌も多く手がけている彼らの公式YouTubeチャンネルに投稿されたMVには海外からも多くのコメントが寄せられて今のでまとめました!

【海外の反応】Official髭男dism – Pretender[Official Video]


この曲は飽きることがない。


ここでスペイン語のコメントを見るのは嬉しいですね。

良い趣味を持った、もちろんこの美しい曲を知っている母国語の人々に出会えるという希望を与えてくれます。


何年経っても大好き。

「イエスタデイ」「宿命」はずっと好きな曲。

とても素敵なんだ。

ヒゲダンは素晴らしいバンドだよ。


この曲と歌詞が好きなんだよね。


↑ 歌詞の意味がこんなに深いとは…。

ダンを愛してやまない理由だよ。


この曲は飽きないし、いつ聴いても気持ちいい。


私はこのMVの撮影、コンセプト、歌詞がお気に入り!


今、心が折れそうになっている人に…。

メリークリスマス。

あなたはそれに値しないし、いつも同じ場所にいるわけでもない。

必ず治ると信じてください。

自分を罰するのはやめましょう。

この”世界”には、あなたの笑顔にふさわしいものがたくさんあるから。


↑ このところ気分が落ち込んでいた…。

「こんなはずじゃなかった」と思えば思うほど、自分は何も悪いことをしていないと思っている自分勝手な人間だと思い、この立場になるのは当然だと思うようになりました。

でも、いつか治ると信じています。

傷ついた私が、将来治ると思っていいのかな…?


↑ 誰もが幸せに生きる価値がある。

昨日は壊れても、明日は新しく生まれ変わることができる。

癒やされて自由に。


↑ すべてのものにハッピーエンドがある。

もしそれがハッピーでないなら、それはエンディングではないんだ。


この曲のすべてが壮大なんだ。


私はインドから来たんだけど、こういう曲が日本語をとても好きになった理由。

アニメソング以外の曲を聴いたことがなかったし、日本の曲を始めるのにふさわしいプレイリストを見つけたこともなかった。

私はもうここから戻れない…。

これはとてもいい。


私はフィリピン出身。

だけどこのバンドが本当に大好きなんだ。

日本に行きたいので、すぐに会えることを祈っています!

J-POPの大ファンなんだよ。


↑ 一緒に行こうぜ!(笑)


今聴いてもとても新鮮で飽きないんだよね!


美しい歌声と素晴らしい楽曲。


くっそ、この曲は胸が熱くなるな…。

去年の7月に振られて、今でもちょっと落ち込むことがあるんだけど、人生は続くし、今はほとんど心が癒されている感じだ。

最初の2ヶ月はかなりひどかった。

体重はかなり減り、一睡もできなかった…。


この曲はとてもキャッチーで、初めて聴くときは良い雰囲気になるんだけど。

歌詞の内容を知るとかなり感傷的になったよ…。


【海外の反応】Official髭男dism – I LOVE…[Official Video]


この一曲は、まさにセンセーショナル!!!


ヒゲダンの曲の中で、間違いなく一番好きな曲。


↑ わたしもそう。


素晴らしい!

LOVEのすべてを高度に説明するこのような美しい曲をもたらしてくれてありがとう!

あなたたちは私に日本語を再び勉強するように促しているようだ。


ロマンチックだとか色々あるけど、どうしてこんなに綺麗な声なんだろう…。

まるで泣き虫のように泣いちゃうよ。


ドラマ「恋はつづくよどこまでも」で聞いて以来、この曲が大好きになりました。


暑い夏の日に自転車に乗りたくなるね!

この曲はまさにグッドバイブスの定義が備わっている。


本当に完成度の高いミュージシャン。

素晴らしいバンド。

イギリスから愛を込めて。


パワフルなボーカルでやられたし、歌詞で多幸感に包まれました。

なんて素晴らしい歌詞なんだ。

めまいがするような、恋をしているような気分にさせられたよ。

まるで恋をしているような感情を抱かせてくれたんだ。

素晴らしいボーカルと素晴らしい作曲能力…なんて最高のコンボなんだよ!

この音楽を作ってくれてありがとう。

私の朝を素敵で明るいものにしてくれます。


この曲は一言一句が芸術だよ。


聴き終わった時に胸がいっぱいになる感動の大きさ…。


ちょうど「恋はつづくよどこまでも」を見終わったところですが、この曲はまさにこのシリーズにピッタリでしたね。


日本を訪れた際、ホテルの一室で初めてヒゲダンを聴きました。

即座に夢中になったよ。

他の国もこの人たちとその素晴らしい才能を聴く必要があるね。

アメリカから愛を込めて。


【海外の反応】Official髭男dism – イエスタデイ[Official Video]


私は日本のアーティストを心から尊敬しています。

彼らは自分たちの音楽と、そこに込められたメッセージにとても誠実なんです。


↑ 本当のことだよ。


この曲は本当に大好き。

Spotifyでいつも再生しているよ。


メロディもビートも声もすごくいい!

耳に心地よいこの曲をとても愛している!

もう何千回も聴いてるよ。


↑ 彼らの曲をカバーしている「春茶」のバージョンもなかなかいいよ。


初めてこの曲を聴いたとき、すでに聴いたことがあるような感覚に陥った。

素晴らしい曲だよ。


↑ だよね!?

彼らの曲にはそう感じるモノがあるんだよ。


これは別格で、とても平和でいい感じ。

日本の歌のいいところは、いい意味で平和的に感情が常に暴走していることで、人に呼吸を整えて落ち着く時間を与えてくれるところなんだ。


彼の声好きだわ。


↑ 「Pretender」の時よりいいかも?


再生回数が100万回を切っていた頃を思い出すよ。

シンガポールの映画館で公開される数週間前に映画「HELLO WORLD」の予告編を見て、予告編でこの音楽を聴いてすぐに検索したよ。

素晴らしい曲と映画だった。

もう3年も前のことなのに、まだ昨日のことのように覚えている。


↑ 僕はこの曲のおかげで彼らのファンになったんだ。

そして、僕はあのアニメのせいで司書になったんだ、ハハハ。

「HelloWorld」が以前ほど過小評価されなくなった。

まあ、作者が再認識されたのはちょっと嬉しいけど。

でも、まだまだ過小評価されてるよ。


↑ って、そんなことないですよ。

司書になるきっかけになるようなものを見つけたんだろ?


↑ そうだね、プレイリストにも入れてるよ。


↑ 同じ人!?

アニメを紹介してくれた友人は、CGアニメということもあって、この映画を見ることにかなり懐疑的でしたが、私は予告編の曲に本当に魅了され、観に行きました。

この曲は、悲しいときや、何かを思い出すために曲を必要とするときに、私がよく聴く曲のひとつ。

私がまだ若かった頃、友達と映画を見るのが最高の楽しみだったあの頃の生活を思い出したよ。

メランコリックに聞こえるかもしれないけど、この曲、映画そのもの、そしてOSTは、私の心の中で常に特別な位置を占めているよ。


いつか生で観れたらいいなと思うんだ。

彼らの音楽は私にとっての癒しだから。


ヒゲダンで初めて聴いた曲。

めっちゃいい!!!

去年、YouTubeがこの曲を自動再生してくれて嬉しかったよ(笑)


この曲を聴くと、すぐに想像力が働き、自分がこんな美しい世界にいるような気がしてならないんだ。


【海外の反応】Official髭男dism – 宿命[Official Video]


このバンドは本当に良いし、サウンドミックスも素晴らしい。


素晴らしい歌詞、あなたのバンドで作られた途方もなく美しい音。

私は日本語を話すことも理解することもできないから、翻訳を付けてくれてありがとう。

あなた方は素晴らしい仕事をしました。

私は一日に何度もこの曲を演奏し、聴いています。

この曲を職場のスピーカーで大音量で再生していルけど、職場の誰もがこの曲を愛してますよ!

私のメッセージを読んでくださった方、ありがとう。


本当に彼らのこの曲に引っ張られて、彼らの曲を全部聴くようになっちゃったよ。

彼らの音楽は素晴らしいとしか言いようがない。


数ヶ月前に初めて聴いたんだけど、今は悲しい時にいつもこの曲が私を慰めてくれてるんだ。


おい…。

マジで鳥肌立ってるんだが…。

ちくしょう…。


このバンドを知った日のことを思い出した。

彼らの曲は、私の中の動揺や問題や憂鬱から逃れるのに役立っています。

だから、ヒゲダンにはもっとたくさんの曲を発表して、私や私たちを楽しませてほしい。

「宿命」は、心の中にある怒りや根性、問題を解放し、困難に直面した時、未来に打ち勝つために “アウトレイジ “で止められないことを教えてくれました。


↑ 私も同じ気持ち、だからこの曲が好きになったんだよ。


この曲は私が”J-POPの曲は最高だ”と思う例の一つなんだ。


このボーイズバンドの曲はどうしてこんなに中毒性があるんだろう?

普段は他のバンドやその曲に飽きてしまうのに…。

このバンドは最高だね!


↑ 確証はないが。

素晴らしい声、美しいメロディ、ジャジーなコード進行とクールなベースラインなどのせいかもしれない。

このバンドを愛してるよ。


この歌は自分のしたことを後悔しないように、すべての出来事には理由がある。

あきらめずに夢を追い続けることを教えてくれた。


【海外の反応】Official髭男dism – ノーダウト[Official Video]


最近、このバンドにハマってる。

Spotifyで彼らの曲を流し続けているんだ。

朝からモチベーションを高めてくれる。


↑ めちゃくちゃいいよね!


↑ イエス…。


夢中になって聴いてるよ。

この曲はキャッチーだね!

ヒゲダンはいつも必ずいい曲を作ってくれる!


私の曲のプレイリストでこれが再生されるたびに、彼らと一緒に歌うのがとても楽しいんだ!


この曲を見つけるのに半年以上かかったが、その価値はある。


私の言っていることを理解できなくても気にしないが…。

この曲は間違いなく私のお気に入りだと理解してくれ。


ちょっと独特(もちろん良い意味で)で彼らのリズムが好きなんだ。


この曲はとてもキャッチーでアップビートな曲だね!

誰かこの曲でダンスビデオを作るべきだよ。


「hello world」で初めて聴いてからファンになりました。


歌詞に込められた意味がすっごく好き。


↑ この曲はどういう意味なの?

理解できてないんだ…。


日本語はわからないが、アメージングな曲だということだけ分かった。


ブルーノ・マーズの日本版みたいな声ですね。

それが大好きです。

他に同意する人はいますか?


↑ 確かに近いかも。


もし、全世代が一緒に歌ったときに鳥肌が立たなかったとしたら、あなたの肌はどんな素材でできているのでしょう?


正直、Pretenderよりこの曲の方が好き。

しかも、こんなにいい曲が多いのに、1曲だけ人気が出る…どういう仕組み?


↑ 大衆は曲を気に入り、少数の人々はバンドを愛したんだ。


↑ 他の国のことはわからないけど、私の知る限りでは、日本ではどれもとても人気があるよ。


↑ 他の国ではどうなのかな?って思ったんだ。


↑ 確かに、自分もこの曲の方が好きだな。


↑ どの曲も人気でチャートの上位に食い込んでるよ。


↑ そうなんだよね。

「宿命」と「Stand By You」も同じくらい好き。

「Pretender」も良いけど、あれは異常だよな(笑)


とうとう見つけたぞ!!!

何度か聴いたことはあったけど、タイトルがわからなかったんだ…。


私はベネズエラ出身ですが、このような音楽は好みだよ。


↑ このような音楽の土地(日本の曲)でお会いできるのは嬉しい限りだよ。

このバンドの曲は病みつきになるよ!


東京リベンジャーズやスパイ×ファミリーがこのバンドの音楽を紹介してくれたのは、とても嬉しいことだったよ。


【海外の反応】Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]


ボーカルの藤原聡が東京リベンジャーズの大ファンで、特に武道のファンであることが素敵。

歌詞の中にある、武道の葛藤を反映した感情が伝わってくるんだ。


↑ 特にタケミっちが3年生のリーダーであるキヨマサと戦っているときは…。


↑ ああ、そして彼は我々を救ってくれた。

タイムリープのおかげでね。


歌詞が全く分からなくても、そこに表現されている全ての感情が伝わってくるとき、その曲の良さが分かる。

悲しくなる数少ない曲けど、それでも聴くのが大好き。


↑ ボーカルの人に込められた気持ちのせいだと思います。

この人は、歌うのも気持ちを込めるのもタフな人なんですよ。

タケミチ自身が歌っているように聞こえるんだ。


東京リベンジャーズから来た人も、彼らの音楽が好きな人も、ようこそ。


↑ どちらにしても良いことだ。


↑ いつ口髭を生やすんだい?


↑ この大好きなバンドから東京リベンジャーズを知ったよ!


↑ 彼らの音楽も好きだし、アニメも大好き。


東京リベンジャーズのオープニングにこの曲を選んだのは正解だったというのは置いておいて、本当に流行り廃りのない賛美歌のよう。

日本のグループの好きなところは、大声で歌う曲は何度聴いても飽きない、私的には新鮮で、聴き飽きないんですよね。


私は、アニメソングがアニメのために特別に作られるのが好き。

この曲は美しく、ミッチーや東京リベンジャーズにぴったりだね。

シーズン2でもこの曲を使ってほしいな。

象徴的な曲。


“Cry Baby “がきっかけでこの素晴らしいバンドを知ることができたよ!


この曲は歌詞だけでなく、彼の声が心を繋ぎ、心に響く…。

間違いなく人生で一番好きな曲。


同じバンドが2期のOPを担当しても、CRY BABYを超えられるかどうか…。

それくらい別次元の曲なんだよ。


これ聴くのやめられないんだが…。


この曲の素晴らしさは、言葉では言い表せないほど。

2期のOPもヒゲダンの曲でうれしい。


最終章を読んだ後、この曲を聴いてタケミチが経験した恐ろしいことを思い出したいという気持ちが強くなった。

これは傑作、そして…結末は全くの予想外だった!!!


この曲がどれだけ好きかは説明できないよ。

”傑作”の一言に尽きる。


東京リベンジャーズを初めて見たとき、このオープニングを見て「これは伝説のオープニングになる」と思い、毎日聴き続け、100M以上の再生回数に到達したことを今でも覚えています。


【海外の反応】Official髭男dism – ミックスナッツ [Official Video]


初公開の瞬間からいまだに毎日聴くのをやめられない…。

あのベース、ドラム、彼のヴォーカル。

言葉を知らなくても音楽を感じ取ることができるんだ。


↑ この曲いいよね、歌詞がさらに良いんだよ。


↑ 私もそう思うね。


彼らの持つエネルギーと情熱が大好き。

伝染しちゃうんだ!!!


この曲のブラスパートは非の打ちどころがなく、とても楽しそうなサウンド。


曲とその歌詞は宝石のようだ。

優しくて、エネルギッシュで、同時にとても深いものがあります。

この曲はすべてがうまくできていて、ビデオも負けてないね!


スパイ・ファミリーの楽曲を愛聴していることを今更ながら知ったよ。


ちょうど1週間前に初めてこの曲を聴いたんだけど、今ではとても気に入っていて、とても幸せな気持ちになりますね。


↑ アニメを色々見ていると、半年前にスパイ×ファミリーで出てきましたね。


東京リベンジャーズであんなにすごいOPを作ったバンドが、スパイ×ファミリーであんなに違うことをやっていたなんて、本当にすごいね!


この曲はSpyxFamilyから知った。

最近日本に行ったときに、公共の場でいつも流れている曲の上位に入っていたので、本当にハマりました。

今でも聞くと思い出が蘇ってきます。


ジャズとスパイの影響と、ピーナッツを意味深に取り入れたこの曲は、2曲の中で本当に最高のオープニングです。


↑ アーニャ、ピーナッツ好き。


この曲が大好きで聴いていて幸せな気持ちになれるね。

あなたの新しいファンです。


MVも綺麗で、思わず肌身離さず見てしまいましたし、歌詞もとてもカリスマ性があり、歌が上手いということ以外にも、とても気に入っている。


これはカッコイイ!

思わずテンションが上がっちゃうね。


彼は素晴らしい歌唱力を持っている。


このGREATな曲を作ってくれて、本当にありがとう!!!


この曲は大好きです!

正直、映像のイメージは違っていて、最初の方は少しスローな感じがしましたが、それでもとても楽しめました。


幸せなときは、音楽のありがたみがわかるというのは、本当だ。

インストゥルメンタルやボーカル、そしてこの遊び心にあふれたポジティブなミュージックビデオもそう。

でも、何かを経験しているときは、歌詞に耳を傾けて評価する傾向がある。

歌詞そのものがインスピレーションを与えてくれるんだ。

“あなたは一人じゃない”

“あなたと一緒に人生を歩んでくれる人がいる”

ということを思い出させてくれる。

問題はいつそれを見つけられるか…ということだ。

それを望んでいるのではなく、それに向かって努力している、そしてそれは難しい…。

喜びを台無しにして申し訳ありません。

無視しといてください。

ただの私自身の意見だよ…。


みんな、この曲の良さを失いたくないんだ。


美しい曲と素晴らしいビデオクリップは”スパイ・ファミリー”の物語をよく表しているね。


真面目なバラード曲も作れるし、バンド(ヒゲダン)がやりたい音楽もやってていいバンドですよね!

初めて知った時は「このアーティスト名はなんて読むんだ!?」ってなったのもいい思い出です(笑)

出典:YouTube

関連した海外の反応をチェック
▶︎星野源「笑顔と安心を与えてくれる名曲ばかりだ!」まとめ
▶︎Vaundy「このアーティストは今の世の中に本当にマッチしている!!!」まとめ
▶︎藤井風 – 死ぬのがいいわ「歌詞もピアノの腕前もスゴいな…」
▶︎米津玄師「彼はただの歌手ではない、もう芸術家なんだ…」まとめ
▶︎milet「いつも100%の品質で期待を裏切らない!」まとめ

コメント

  1. ウルトラマン より:

    ウルトラマン

  2. Official髭男dism より:

    Official髭男dism 岩田麻衣

  3. Official髭男dism より:

    Official髭男dism

  4. 高谷あずさ より:

    柴川林也

タイトルとURLをコピーしました