
meiyoさんのメジャーデビュー曲「なにやってもうまくいかない」がTikTokやYouTube上でバズりまくって大反響を呼んでいます。
この曲はアーティストとして活動するも12年間ずっとうまくいかなかったクリエイターの苦悩をダイレクトに歌った曲となっていて、国内外のファンが共感の声を上げています。
また、メンタルが良くない部分も描いており、そこに共感する人も多いようです。
その後シンガーソングライターである「asmi」さんとコラボしたバージョンが発表され、一味違った作品になり、コチラも多くの方に聴かれています!
【海外の反応】「meiyo」なにやってもうまくいかない【MV】
2021年9月26日に公開されたmeiyoさんのメジャーデビューシングル「なにやってもうまくいかない」のオリジナルバージョンのMV。
この曲は、YouTubeの動画”What are you listening to” 東京版(ユーチューバーがみんなが何を聴いているか聞くコーナー)で見つけたんだ。
最初はメロディーと音が好きで聴いてて歌詞を読んだらもっと好きになった。
僕のADHDと鬱にすごく共感するから、このスタイルのシンガーをもっと探しているんだ。
↑ OMG!私もですよ。
でもこの曲はずっと前から知っていましたけどね。
↑ マジで!私も全く同じその動画からこの曲を知ったんだ。
インストゥルメンタルが曲のテーマととても合っていますね。
なんだか頭の中が汗ばんでくるような感じです。
それが意味があるのかどうかわかりませんが、ボーカルと相まってSNSを長時間スクロールしている時のような忙しさに圧倒される感じです。
この曲は信じられないほどよく出来ていますよ。
最近なんとなく憂鬱な気分になっている者として、これは親近感が湧きます。
今までで最悪の気分ではなかったし、臨床的なうつ病である以上、このような時期は一生付き合っていかなければならないものだと受け入れようと思っている。
でも、そのせいですべてが淡白になってしまうんです。
たくさんの悩みにひどく圧倒される瞬間もあるでしょうがその後、悩みはそれほど束になってはいないけれど、やはりそこにあるのです。
家から出られないほど悲しくて疲れることはありませんが、私を幸せにしてくれるものへの興味はやはり失われてしまいます。
落ち込んでいると、何もかもがうまくいかなくなる。
でも、私はそれを乗り越えてきました。
そして願わくばこれを読んでいる皆さんもそうであって欲しいと思います。
↑ 今は元気になれたでしょうか?
人生には浮き沈みがあるからね。
↑ というのは本当で、そういうことがあるからこそ私たちは永遠に変わっていくことができるんだ。
↑ お気持ちはよくわかります。
私も最近大きな落ち込みがありましたが、物事はうまくいくものです☺️
体調が良くなることを祈っています!
↑ あなたはもしかして私ですか?(笑)
真面目な話、あなたは私よりもずっとうまくそれを表現してくれたし、それが意味するものなら読んでいて慰められます。
最近感じていたことを少し和らげることができたよ。
ありがとう、今日はあなたが元気であることを願っていますね。
すごいね!
あなたは日本以外の国でもっと評価されてもいいくらいだよ。
MV担当はイラストMVアニメーションクリエイターの「トキチアキ」さん

個人的にはストレスが溜まった時や、何もかもがうまくいかない時にこの曲を聴くと気持ちが落ち着くし、とてもカッコいい曲ですよ。
このような共感できる曲を聴くことができるなんて…すごい体験です。
彼の声が好きだよ。
確かにchiaki tokiが作ったPVがある曲はどれも雰囲気があっていつも良い感じです。
正直、今まで聴いた曲の中で最も親近感のある曲の一つ。
あなたは本当にまだ過小評価されています!
本当にキャッチーで素晴らしい曲だね。
そうそう、小さなアーティストの不安な気持ちが無造作にすごい曲になっているんだ。
なんでこんなに歌が上手いんだろう?
くそぉ、この曲は本当にいい曲だ。
このミュージックビデオは、3DSやDSiで「うごメモはてな」をやっていた頃を思い出させてくれてとても気に入っています。
歌詞も親近感が湧きますね。
この曲は何度も何度も聴いていてとても気に入っています!
とても親しみやすく、素晴らしく、キャッチーな曲ですね。
アニメーションのスタイルもとてもユニークでクール。
自分も人生で何もうまくいっていないように見えるけど、これは本当にまた絵を描きに行く気にさせてくれたよ!!!
私はいつもYouTubeのオススメの曲を何年も無視していたんだ。
でもあるとき突然聴いてこの曲がいかに傑作であるかを理解したのです。
そう、これは大傑作なのですよ。
この曲は超ハマりました!
音楽は確実に鍛えられてますね。
(Will Stetson※YouTubeでカバーソングなどを投稿する大手YouTuber)
↑ そう、24時間365日、聴かずにはいられないのだ。
↑ うおぉぉぉ、あなたもここへ来てくれたんだね!
↑ 君はこの曲のカヴァーをするべきだよ。
↑ この曲の英語カバーを作ってくれるのを待ってるよ!
この曲もmeiyoの声も大好きです!
「なにやってもうまくいかない…」ありますよね。
これは自分の曲なのではないかと錯覚してしまいます(笑)
ちなみに私は人生15年はうまくいっていませんが、果たして今後うまくいくのでしょうか?
・asmi – PAKU「脳みそが気持ちよくなる曲だ…」 ・スカパラ×YOASOBI「彼女はトランペットも吹けるのか!?」(幾田りら) ・a子「日本のビリー・アイリッシュみたいだ」まとめ
【海外の反応】「meiyo」なにやってもうまくいかない(feat.asmi)【MV】
2022年1月7日に公開された「なにやってもうまくいかない(feat.asmi)」のMV。
めちゃくちゃいい!好きだ!!!
(GWLyrics※ビデオアートクリエイター)
↑ うん…すごく気に入ってる! いいよね!?
↑ 100%同意!!こっちがオリジナルなのか、もう片方がオリジナルなのかは分かりませんが、正直言ってどちらも違った良さがあり好きです。
この曲は、私の心の中にずっとレンタルフリーで残っているような曲です。
この曲の歌詞がいかに好きであるかということなのです。
なんで昨日まで見つけられなかったんだ!
こんないい曲なのに…。
↑ 何か特別な波動が出ているよね。
↑ そうなんだよなぁ。
メロディーが頭から離れないんです。
前作とは全く違う雰囲気に仕上がっていますね。
でも、どちらも良いので選べません!!!
↑ 両方選べるのになぜどちらかを選ぶのかい?
同じ曲でこれだけ違う印象を与えることができるなんて…ちょっと不思議な感じですね!
どちらのバージョンもとても気に入っています。
アニメーションは本当に素晴らしく、曲もさらに素晴らしい。
このような傑作があるなんてね。
この曲はビジュアルも歌詞もとても気に入っています。
私は通りすがりの新しいファンです!!!
リミックス:100回嘔吐さん、MV&ジャケ画:十八番茶さん

この作品はちょうど今日、私のお勧めにランダムに表示された。
サムネイルがクールなアートスタイルであること以外、何を期待したらよいのか正直分からなかった
でも見終わった後、その独特なアートスタイル、滑らかなアニメーション、歌声、そして現代の日本文化における芸能人・アイドル・ミュージシャンのシーンに潜む問題への微妙な言及を存分に楽しみました。
素晴らしい、100点満点。
もっと彼らの作品を見るのも聴くのも楽しみだ!!!
↑ 同じような理由でなぜ開いたのか分からないが、後悔はしなかった。
↑ この曲に男女の別バージョンがあるなんて知らなかったよ。
アニメーションの表情がとても好きだし、リズムがクセになります。
なんで泣いてるんだろう…?
なんで一つの芸術がこんなに素晴らしいんだろう。
これは本当に素晴らしい!
どちらのバージョンも大好きですべてがとても美しく描かれていますね。
クールなトラック!!!
パフォーマンスもビジュアルもかっこいい。
このキャラクターで本格的なアニメが見たいよ!!!
オリジナルの方はシンガーにとってすべてが崩壊し、永久に絶望的な状態にあるように感じられる。
このカバーはシンガーが物事がうまくいかないことを知りながら、残されたものを救うために最善を尽くしているように聞こえますね。
彼らは物事がうまくいかないことを知っているがそれと折り合いをつけている。
どちらも壮大なサウンドです。
細かいところやヒントがたくさん出てくるので、何度も見てしまいました。
美術と音楽、お疲れ様でした!!!
才能ある二人が互いに出会ったのです。
なんて幸せなんでしょう!
音楽とアニメーションがとても良い!
これからも頑張ってくださいね。
なんて美しい曲なんでしょう。
両方のバージョンが大好きです🥰
あなたのチャンネルを見つけてとても嬉しいよ。
しばらくはここに滞在すると思います。
この曲のすべてが魅力的です。
とても気に入っていますしとてもキャッチー!
もう数日、数週間はこれをリピートするつもりです。
この曲はとてもクレイジーで…しかも激しく衝撃を受けたよ。
もう100回以上聴いてます!
meiyoさん、何もかもうまくいかないと思っても応援していますよ!
オリジナルを聴いてからしばらく経つが……..
くそーこれも最高だぁ!!!
この曲が発売されてからずっと聴いています。
この曲のすべてが感動的である意味救われたような気がするんですよ。
気まぐれなキャラクターとボーカル、MVの設定、和楽器、そしてエンディングで暗示されるより前向きな曲調、明るい気持ちにさせてくれて希望が湧いてきます。
meiyoさん、asmiさん、関係者の皆様。
この曲に命を吹き込んでくださってありがとうございました。
私はちょうどYouTubeフィードでランダムにこれを見つけた。
忌々しいなんと素晴らしい曲とトリッピーなMVですね(良い意味で)
この曲を聴いていると、軽い鬱々とした気分とジャムセッションの間で気持ちが揺れ動き、偶然にも “うぉー “と叫んでしまいました!!!(笑)
アニメがとても可愛い❤️
声もとても素敵❤️
曲もとても素晴らしい✨
これぞパーフェクション!!!
コチラのバージョンもまた全然違うアレンジで良いですね〜。
みんな上手くいって幸せになればいいんですけどねぇ…と切に願います…。
出典:YouTube
コメント