
~ウタ from ONE PIECE FILM RED~
この曲はMCのトップハムハット狂とTrack MakerのDYES IWASAKIの音楽ユニット「FAKE TYPE.」さんとのコラボ曲になっています。
【海外の反応】「Ado」ウタカタララバイ(ウタ from ONE PIECE FILM RED)
今日は嫌な一日でした…。
でもこの曲を聴いたら元気なビートとアドちゃんの声のおかげでちょっと元気になりました。
この曲も本当にいい曲。
ありがとう…アドちゃん。
“トップハムハット狂”の歌い方を取り入れたAdoは今まで聴いた中でも最高だ!
大好きな曲、オーバーロードの主題歌のようだね。
この曲はすごいです。
音色の変化が多いんですね。
私はこの曲が絶対的に好きだね!
特に”キネティック・タイポグラフィー”(文字を動かしてアニメーションにする事)を取り入れたPVが素晴らしい。
おい、すべての音楽ジャンルに合う声がないなんて、誰が言ったんだ?
なんて深い曲なんだ…。
シークエンスと歌詞にこれだけの思いを込めたのかと思うと…。
フィルムレッドは別格だよ。
最高の歌と最高のシンガー。
あなたが最高の存在になることを願っています。
くっそー!!!
いい曲過ぎて聴くのが止まらない…。
OMG…。
あなたは決して私を失望させないね!
今日、映画館にワンピース映画を見に行ったよ。
特に音楽が流れている時は最高でした!!!
この曲を聴くと「tophaymatkyo」のラップ曲を思い出すね。
ワンピースにはすでに初音ミクのような存在がいる。
ONE PIECEはまだ見ていないので…とりあえずアドちゃんの映像を見ようと思います。
2分29秒のところが一番好き。ビートも含めてとてもクールだね。
なんてこった…どうやったらこれを超えれるんだ?
彼女は最高だよ!
映画「RED」でも彼女の歌は神々しくとても楽しめました。
作曲家ももちろん、この音楽が大好きです!
Fake Typeスタイルで歌うアドちゃんにはシビれるね。
本当にカッコイイ。
「この映画の後にこの曲を探そう」と思った瞬間出てきた!!!
初めて聴いた時、ラップのスタイルがトップハムハット狂に似ていて不思議に思ったんだ。
…と思っていたら、作詞・作曲・編曲をされていたんですね!
映画で見ていると全編鳥肌が立つような名シーン。
MVは映像ディレクターのヲタきちさん(NIN)が担当

ラップのところで叫んでしまいました!!!
この曲の作曲者がどれほどクリエイティブなのかはわかりませんが、アドが歌うと毎回違う展開になりますね。
それに私の目から見ると、彼らはアドに彼女の可能性を最大限に発揮させているように見え、とても良いことだと思います。
彼女は曲ごとに良くなっているので今後の成長が楽しみ。
Adoに愛をこめて。
↑ フェイクタイプの曲は、このようにワイルドでクリエイティブなものばかりだよ。
↑ 曲のリズムの変化が正直苦手だけど、アドちゃんはこれを信じられないくらいになんとか好きにさせてくれました(笑)
なので結果良い曲です。
彼女の歌唱力はラップもこなせるほど多彩で本当に驚かされます。
↑ Adoさんはいつかラップをやりたいと言っていたのでその目標は達成できましたね。
くるみんアロマのYouTuberの方のオススメでこの動画を見るようになりました。
彼女がとても好きな曲なんです。
これを聴けて幸せ。
Fake Type Styleを象徴するようなAdoとミックスされた曲を聴くことができるね。
今日映画を見てきましたぞ!
とてもよかったです。
映画館であんなに椅子も骨も魂も揺さぶられたのにもう見れないし声も聞けないのは悲しい…。
あなたは素晴らしい…!!!
アドは歌詞もすごくいいし、ミュージシャンはみんなワンピースのタイトルに乗っかるし、アドはシンガーだし、これぞコラボの最高峰だと思う。
昨日、映画を観て(日本語とフランス語の字幕付き)この曲がすっかり気に入ってしまいました。
パワフルな歌声と音楽がとてもカッコイイ。
昨日、運動をしているときにこの曲をかけたら文字通りこの曲が私に第二のAIRを与えてくれました。
この曲での彼女の声域は異常だよ!
表現力が豊かで音色の変化を楽しむことができるね。
↑ 同じ…素晴らしいよね!
↑ 私は日本語を勉強しているんだけど彼女の歌を頻繁に聴いて、声や音色の違いをより理解できるようになったんです!!!
私はAdoの為にこれらの曲を作っている人たちを尊敬しているよ。
彼らは彼女の音域がいかに非常識であるかを認識しているね…。
それと1曲1曲全く違うものを選ぶことで表現しているんだ。
↑ 実は1曲ごとにプロデューサーが違うんです!
この曲はFake Typeとのコラボだよ。
↑ きっとアドの幅の広さを知っているからできるんだね。
彼女はガンダムシリーズのトーンにぴったりなので今後のガンダムのプロジェクトに参加してほしいね、是非お願いします!
もっと英語のコメントを探したい…!
THHKとfaketypeの曲のように聞こえるのは僕だけでしょうか?
↑ ビデオのディスクリプションを見なよ、彼らはこの曲の制作に協力しているんだ。
劇場でこの曲を聴いたのは生涯忘れられない経験でした。
素晴らしいテクニカルなヴォーカルミュージック…とても才能があるな。
Adoと96nekoのデュオをお願いします…!
私は歌手の遊び心にあふれた歌が好きです。
3人の歌手の歌を聴いているような気分だね。
↑ このアルバム全体がまるで別人のようで、彼女の歌の多彩さが際立っている。
コンサートは完璧、映画は完璧、歌う人は完璧、小田先生に敬意を表します。
ちなみに私は240kmの旅をして、目的地に着くまで家からこの曲を流していたんだ…ハハハ、これは素晴らしい。
この楽曲はワイルドだね!私好みだよ。
このAdoの曲は他の曲のように大人びた感じではなく、まだ若く、それが表れていていいね。
メロディーを聴いた瞬間、トップハムハットキョーがこの曲を作曲したのだと分かったさ!
MVの映像もすごいしラップパートもすごくテクニカルですね!
出典:YouTube
【海外の反応】Adoのほかの楽曲への反応をチェック
▶︎Ado – リベリオン「Chinozoとの曲の時点で名曲なのはわかってるさ」 ▶︎「Ado×中田ヤスタカ!」新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED) ▶︎「Ado×折坂悠太」世界のつづき(ウタ from ONE PIECE FILM RED) ▶︎Ado「なんてパワフルで変幻自在な歌声なんだ!」まとめ ▶︎Ado – 風のゆくえ「映画まで観てしまったら精神が…」(ウタ from ONE PIECE FILM RED)
コメント