
TVアニメ「よふかしのうた」のオープニングテーマになったクリーピーナッツの「堕天」
原作はコトヤマ氏による日本の漫画作品で週刊少年サンデーにて連載。
なんでも漫画のタイトルを原作者が「Creepy Nutsの配信している楽曲の名前から取った」と影響も受けているアーティストでもあります。
このMVにはCreepy Nutsのファン、原作ファン、たまたま通りがかった人など様々な方がコメントを寄せていました。
【海外の反応】Creepy Nuts / 堕天【MV】
諸君、今日は音楽運がよかったらしい。
少し前までこのバンドのことは何一つ知りませんでしたが素晴らしいですね。
ありがとう、よふかしのうた。
Creepy Nutsは素晴らしい。
このMVは今年のベストの一つだね。このバンドが作者(よふかしのうた)にインスピレーションを与えてこの物語を作ったというのは美しいことだ。
夜の世界はキャラクターがとても魅力的にみえるよ。
↑ 言葉を失うほどの感動を与えてくれたよ。
↑ 安っぽく聞こえるかもしれないけど、この曲を聴くと笑顔になれます。
最高です!!!
久しぶりに爽やかでユニークな曲とオープニングを観れたよ。
とてもキャッチーですね!
とても良い音楽ですね。
ラテンアメリカからのご挨拶。
初めて聴く「おい、これはかなりクールなサウンドだな」
3回目聴く 「くそっ、超いい曲だ!」
5回目以降「また落ちていく…螺旋状に降ってくる…摩天楼に…」
↑ それ俺なんだけど、なんで知ってんの???
アニメは好きではなかったが、この曲は絶対的な傑作であることを喜んで認めよう。
まったく、スゲェオープニングソングだよ。
アニメがいかに異文化を結びつけることができるか…ハハハ。
スペイン語を話す兄弟はその偉大でとても良いアニメのおかげでこの歌を知っているよ!
このバンドはアニメのテーマにとてもよく合っていて大好きだね。
↑ ちょっと待った!
これはどのアニメのテーマ曲なんだ???
楽しいテーマソングだね。
↑ 「よふかしのうた」だよ。
このアニメは、作者が意図的にバンドの他の曲からとって名付けられたタイトルなんだよ。
↑ 名前だけでなくて漫画も完全にこの曲からインスパイアされているね。
この音楽をEUのラジオで聴く必要がある。
アニメが好きじゃないからオープニングをみる為だけによふかしの歌のアニメを見てるんだけど、このオープニングはクソ壮大だよ。
R-指定とDJ松永

とても良い雰囲気を与えてくれるからこの曲をとても崇拝してるんだ。
これをきっかけにCreepy Nutsの曲にハマってしまった。
3分弱ですが映像と音声で編集担当者はクソ作業地獄だと賭けても良い…。
関係者の皆様ありがとう!
これは見事だね。
このミュージックビデオも曲も最高だ!
曲もそうだけど…とにかくすごいんだ!
Call Of The Night(よふかしのうた)は今まで見た中で最も落ち着く作品の一つであるだけでなく、彼らの曲はそれに完璧にマッチしている、君たちの曲は傑作だ!
↑ このアニメの雰囲気は大人版「ゆるキャン」みたいな感じですね。
この曲良すぎるな。
…私はこのグループの新しいファンになりました☺️
アニメ「夜ふかしの歌」で、あなたのことを知りました。
全ての楽曲が気に入っちゃったよ。
これからも、このような名作で私たちを楽しませてくださいね。
アニソンが本当に好きになったのは初めてなんです。
吸血鬼のアニメ(夜ふかしの歌)でなければ、指一本触れなかったでしょう。
私はアニソンには疎いので…。
なぜブラジル人がここにいるのかって?
私がここにいるのは「よふかしのうた」のおかげだよ。
なんというか…今年聴いた音楽の中でもトップクラスに良い曲だなぁ。
これぞ現代アート!
Creepy Nutsは決して期待を裏切らない。
ただただ壮観で常軌を逸しているぞ…。
エンディングもそうだが、私の意見では彼らは今シーズンのベストだ!!!
歌を止めるところに惚れ惚れする…。
こんないいバンドを紹介してくれた「よふかしのうた」に感謝!
初めてあなたの歌を聞いたのは、漫画「夜ふかしの詩」のPV。
それ以来、あなたのファンになったのを覚えています。
メキシコからご挨拶。
アルバム 『アンサンブル・プレイ』に収録

この人たちがcall of the nightのアニメにカメオ出演までしてくれて本当にうれしいよ。
この曲めちゃめちゃ楽しいね。
磯貝一樹のジャジーなギターが神がかっている!!!
初めてあなたの歌を聴いたのは「よふかしのうた」のPVで、それ以来あなたのファンになったのを覚えています。
メキシコからご挨拶。
アニメのOPよりもこっちのMVの方が好きだな。
MVはとても斬新なデザインと色で気に入りました!
アニメの中でナズナをナンパしようとする男たちが、彼らとかなり似ていると思うんだが。
アニメでこのようなスタイルの音楽を聴くのは新鮮に感じました。
毎週新しいアニメのエピソードが出ると、イントロを2、3回再生して…でも飽きないんです。
やっと見つけたぞ!!!
アニメ「コール オブ ザ ナイト」のOPで聴いてから探していて…やっと見つけた。
この曲がここしばらくの間、私の頭の中で勝手に流れ続けてる…。
そして、私はそこから抜け出せなくなってしまった!!!
私をこのバンドに導いたアニメに神の祝福を…。
アニメにインスピレーションを与えてくれたこのバンドに神の祝福を…。
なずなちゃんは最高な俺の嫁だ!!!!!
そしてこれはシリーズ最高のOP。
テレビ、ラジオなどタレントしても大活躍している彼らですが、やっぱり音楽がメインですからね。
作品も完璧に仕上げてくれます!
出典:YouTube
関連したアーティストへの反応をチェック
▶︎Creepy Nuts「神聖なたわごとと素晴らしい音」まとめ(R-指定&DJ松永) ▶︎SHOW-GO 「ビートボックスが音楽であることを改めて証明した」まとめ ▶︎水曜日のカンパネラ – エジソン「詩羽の笑顔は感染力が強いな…」 ▶︎スカパラ×YOASOBI「彼女はトランペットも吹けるのか!?」(幾田りら) ▶︎a子「日本のビリー・アイリッシュみたいだ」
コメント